強引な勧誘 & 拡大鏡
ちょっと、腹が立ったことがあります。
普段、ブログに腹が立ったことなど書かないりょう☆ですが、何かの参考になればと・・・
同じ市内に住む実家の両親から相談の電話がありました。
なんでも、光通信の契約を迫られているとのこと。
87歳と76歳の二人暮らしでインターネットもやらないのに・・・なぜ?
それが、NTTを名乗る営業の人がやってきて、光電話や光テレビにしないかとしつこく迫るのだそうです。
断ると、
「このままだとテレビが見られなくなります!」とか、
「今なら安くできるけど、後で契約しようとしたら1台あたり何万もかかるんですよ!いいんですか!?」
「近所の方もみなさん契約してますよ。また来ますから日曜日までに決めておいてください。」
と脅すように言ってきたらしい・・・。
催促しても名刺も出さないセールスマンだったそうです。
まだ頭も体もしっかりしている両親ですが、光通信についてはよく分からず、
「ほんとにテレビが見られんごとなると?」
と母が不安で電話をしてきました。
光に変更しないとテレビが見られなくなるなんてとんでもない!!
まったく年寄りを狙ってなんて悪質な業者でしょ。
次に来たら、きっぱり断るように言いました。
契約の前に相談してくれたからよかったです。
みなさんもお年寄りへの強引な勧誘に気をつけて・・・
さて心の友、ロータスさんから拡大鏡のレポはまだ~??とコメントをいただいてたので
行きま~す。
買ったのはこんなのです。(赤い方)

拡大鏡 メガネルーペ 1.6倍
普通の眼鏡と比べるとだいぶ違いますねー。
レンズが左右繋がっています。(倍率は1.6倍)
眼鏡の上からかけることもできますし、下の写真のように跳ね上げることもできます。

おっ、俺の右足、大きくなっちゃったー。

確かに大きく見えます。
手で持つタイプと違って両手が空くのがいいですね。
首から下げて胸で固定するタイプの手芸用拡大鏡もありますが、ちょっと鬱陶しいかな?
これは、付け心地はとても軽く邪魔にはなりません。
ただこれは、老眼鏡ではなくあくまでも拡大鏡であるということです。
焦点の合った位置を見るのにはとても大きく見えて便利ですが、視線をあちこち移すとクラクラと酔ったような感覚を覚えます。
つまり、手元でレースの編み目の細かい部分を見るのにはいいけど、視線を動かしてテーブルやPC画面に目を移したりすると焦点が合いにくいです。
あちこち、視線を大きく動かす作業には不向きです。
細い糸でレースを編むとか、細かい刺繍、消しゴムはんこ、ビーズ手芸など手元だけを見ながら細かい作業をするのには適していると思います。
あのハズキルーペというのもこれと似た感じじゃないのかな?
あと価格は手芸用拡大鏡に比べるとお高い・・・
ケースの写真も追加しておきます。(ケース付き)

次のレースは長~い針を使ってのcro-tatです。

年内に完成するかな~?
今夜は夫も息子も忘年会。
ふふふ、一人気ままな夜だぜ( *^皿^) 何しよう???

にほんブログ村
※先日、BRENNAの記事に拍手コメ欄で応援のメッセージを入れてくださった方ありがとうございました。
![]() クリスマス プレゼント ギフト おすすめ ヘッドルーペより気軽 拡大鏡 メガネ メガネタイプ は... |
- 関連記事