福山ローズ

今年も知らぬ間にぐんと背伸びして「写真撮ってー。」と言ってました。
昨年一眼レフを買ってドキドキしながら撮ったのがこの花だったのであれからもう1年経つんだなーと思います。
腕はあまり進歩していないけど・・・PENTAX K-x 私の大事なおもちゃです。
今日はお花をもう一つ。
折り紙のバラ。
福山ローズ。
折り紙界では世界的に有名なKawasaki Rose(川崎ローズ)を原型として
福山版にアレンジされたもの
昨年一度挑戦して途中で分からなくなり投げ出していたのでリベンジマッチ!
全部で47工程。ゆっくりゆっくり・・・。混乱しながらも
やっとできたーーー!!

1枚の折り紙からこんな可憐なバラができるなんて・・・感動です。
「折りばら福山」 のHPを見ながらゆっくり折っているので1個に30分以上かかりますが,1個できると嬉しくてつい時間を忘れて折ってしまいます。
紫の光沢のある紙でもやってみましたよ。

まだまだきれいに折れないけど紙の材質をいろいろ変えてやってみるとおもしろそうだな。
福山大空襲で荒廃した街に潤いを与え,人々の心に安らぎを取り戻そうとたくさんのバラを植え育てた福山市。
「折り鶴」ならぬ「折りばら」プロジェクトでは,福山から世界へ平和の願いを発信しているそうです。
「りょう☆さん?最近レース見ないようだけど・・・」
あ・・・ 寄り道も必要です。(ー。ー;)

にほんブログ村
- 関連記事