fc2ブログ

白い手帖

Welcome to my blog

Archive2017年12月 1/2

2017年を振り返って

おせち作りが一段落したのでひと休み~。今年は、次女は帰省できないということでちょっと寂しいですが、今年からはかわいいお嫁さんが加わりまーす。それにお腹の中のベビーちゃんまで(o´∀`o)ノ来年の夏にはおばあちゃんになるりょう☆です。今年の作品を振り返ってみようと思ったら、ちょっとしかなかったわ~。ブログも長期のお休みをいただいていたし・・・。少ない中から2017年の作品をピックアップMorning sunshineWisteria d...

  •  8
  •  0

どんぐり帽子(ベビーサイズ) & ダイソーのライト

昨日は義母の四十九日の法要でした。法要のあと、お寺の納骨堂にお骨を納めてきましたよ。ひと足先に旅立っていたお義父さんの隣に。やっと二人になれましたね。どんぐり帽子は、要領が分かったのでいよいよ人間用を編むことに・・・。只の長編みと細編みなのであっという間に編めました。糸:オリムパス milky kids   針:かぎ針 6/0号ベビーサイズです。友人のお孫ちゃん用。うちに赤ちゃんはいないので一応この人にかぶせ...

  •  6
  •  0

どんぐり帽子(ドールサイズ)

庭にセキレイやジョウビタキが遊びにやってきます。かわいい仕草は見てると飽きません。巷で流行りの?どんぐり帽子。親戚の子がかぶっててめっちゃ可愛かったので挑戦してみることにしました。まずはドールサイズでお試し。糸:SCHOPPEL Admiral かぎ針:3/0号こんな感じかな? 糸はソックヤーンの残りです。うちの頭でっかちさん達に集合をかけたところ、この人が一番似合いました。これで、頭からつま先(ブーツ)まで手作...

  •  2
  •  0

刺し子も続けてるよ

寒いけど天気がよく風もないので過ごしやすい一日です。庭の剪定をしたり、鉢を整理したり、お正月の準備も少しずつ・・・遅れた薔薇はつぼみのまま開ききれずにいつ咲こうか思案しているようです。南天の木には赤い実がたくさんついてるのでお正月飾りに使えるかなー?鳥さんに食べられないことを祈るばかりです。以前から刺していた刺し子の花ふきんも完成です。オリムパス製絲 刺し子 花ふきん布パック 丸毘沙門(まるびしゃも...

  •  12
  •  0