Archive2017年10月 1/2
「桜の花」完成です♪ & 「特撮のDNA」展

洗濯日和の朝、シーツが秋の陽を浴びています。初めての刺し子、一目刺しの花ふきん「桜の花」斜めも刺し終わって完成です。☆オリムパスの下絵印刷済みの花ふきん使用、糸は小鳥屋秋だけど桜咲いた~~~アイロンもかけてないけど・・・(;゚∀゚)心の乱れのまま針目も乱れてるけど、取りあえず刺し終わったのでOK~~!!裏の写真を忘れてたので後で撮りますね。使い道は、今のところみかんの籠にかけるくらいしか思いつかないです(≧...
- 12
- 0
お別れ&刺し子の花ふきん 少しずつ・・・

今週は親類の不幸が続き、喪服に袖を通す日が続きました。どちらも病気療養が続いていて覚悟はしていましたが、やはり思い出を辿ると懐かしい姿が浮かび悲しみが増します。久しぶりに姪や甥、遠くに住む親せきとも会うことができました。こんなときにしかなかなか会えなくなったねーと・・・繋がる者たちを故人が引き合わせてくれます。ブロ友さんたちに誘われて(沼に引きずり込まれて)始めた刺し子。シルバニアの父さん、母さん...
- 10
- 0
レースシュガー & 刺し子やっちゃう?

あら!※画像はPinterestよりりょう☆がコーヒーにミニドイリー落っことしたわけではなくおされ~な砂糖だそうです。レースシュガーとかシュガーベールとかいって飲み物に浮かべたり、ケーキの装飾に使ったりするんだって。田舎者は知らなかったー。つまりはアイシングですね。レースの型に砂糖のペーストを伸ばして作るらしいです。シリコンの型も売られていました。輸入品なのでちょっとお高め。【Wishorder】 海外直輸入 海外で...
- 16
- 0
父のこと & 編んでるけど・・・

季節外れの暑さからやっと逃れて今日は長袖を着ています。裏庭の隅でいいもの発見!ヽ(*^ω^*)ノ茗荷!!黄色い花がちらりと見えたのでもしかして・・・と掘ってみたらたくさん出てました。実家にもお裾分けを持っていこうかな。ところで実家の父はまもなく90歳!卒寿を迎えます。まだまだ元気で友人と月に1.2回居酒屋で飲むのを楽しみにしています。文や絵を描くのも好きでときには新聞に投稿をしたり・・・物忘れはあるけどそ...
- 18
- 0