fc2ブログ

白い手帖

Welcome to my blog

Archive2017年09月 1/3

Puritanモチーフ、5枚目へ

なんか世の中はいろいろ騒がしいですが、今日は静かに編み編み。編むものがあるというのは嬉しいことです。あれからみちみちとPuritanモチーフの5枚目へ立体的になってる花弁とみちみち細編みが萌えポイントだんだんたまっていくとうれしいもの実はこれベッドカバーのパターンなのでした。もう少し太い糸で編んであるようだけど216枚なんて飽きっぽいわたしにゃとても無理なのでポーチかなんかに仕立てようと思っています。息...

  •  10
  •  0

お月見おはなし会

中秋の名月には少し早いけど毎年恒例のお月見お話会がありました。私たちも図書館の行事の応援部隊として参加です。いつもと違って夜のお話会なのでこどもたちもわくわく。お月見団子ならぬ十円饅頭が子どもたちを迎えます。(帰りにはもらえるのよ)出番を待つ女優さん達(笑)大型紙芝居、部屋を暗くしてブラックライトで照らすブラックパネルシアターなど、出し物いろいろ図書館員さん達が飾ってくれた秋を感じるディスプレイも...

  •  4
  •  0

やり直しのモチーフと新入りさん

この前の モチーフ(Puritan Bedspread)、編み進んでいったらやっぱり辻褄が合わず、間違ってることに気付きました。どうも花弁は隣と繋ぎながら編むみたい。合ってるかな。みちみちと編んでここまでミイ先生のご指導を受けながら(笑)編んでます。新入りのお魚ちゃんベタ 青いヒレを優雅に動かして泳ぐよ。瓶でも飼育は可能だそうだけど、やっぱり水槽を買いに行くことにします。にほんブログ村...

  •  8
  •  0

再チャレンジのパターン

まさに台風一過の青空。市内では、延期になった運動会が行われているところもあるようです。7,8年前、英文パターンを始めたころに一度挑戦したアンティークパターン。どうしてもうまく行かずに諦めていました。でもずっとやり残した宿題のように頭の隅にあって・・・いつかもう一度チャレンジしてたいと思ってたので、再び編み始めました。四角いモチーフなんだけど、前回謎だったところが解けてどうにか進んでいます。これで合...

  •  6
  •  0