Archive2016年09月 1/2
ガチャ「毛糸のどうぶつ」& 鎖を使わない立ち上がりCSDCって?

夏のような蒸し暑さが続いてだるいよ~。久しぶりにガチャガチャのコーナーに立ち寄り、何かいいのはないかなーと見ていたら、見つけた♪毛糸のどうぶつシリーズ(エポック社 200円)羊さんが編み物してますよ~♪羊・アンゴラ・アルパカの色違いがあって全部で6種類。これの特徴は、こんな風に編み物部分が取り外せるようになってること。編み物部分が他の動物のと交換できるんだって♪ただし、編み物部分はプラスチック製。ここは...
- 16
- 0
こまちゃん便が届いた~♪ & 編み始めたもの

爽やかな秋空。昨日は台風でのびのびになっていた小学校の運動会も無事行われたようです。小学生のころ、お重に詰めたお弁当と青いみかんと栗を持って応援に来てくれてた母のことを思い出します。一昨日、嬉しい荷物が届きました。 ご存知 timakoma diary のこまちゃんからです。実は、先日、「せっかくシンブル(指ぬき)を作ったのでパッチワークの初心者キットでも買ってみるかなー。」なんてつぶやいていたら、使わない(であ...
- 10
- 0
GraceさんのIvy、完成です♪

こちらは雨模様ですが静かな朝を迎えました。鹿児島の友人夫婦からは、駐車場などが壊れ、停電のため情報も入りにくく、ラジオが頼りというメールが入りました。すぐにでも声を聞きたいところですが、取り込み中で携帯の充電とかもできなかったりするだろうから少し落ち着いたころに電話をしたいと思います。これからの進路の方、風雨にも停電にも備えてお過ごしください。Grace Fearonさんという方のデザイン、今年の夏ごろに目に...
- 14
- 0
次に編んでるもの & 手作りのシンブル

先日の宝塚スリッパ、えらく気に入っていただきまして、追加のオーダーが入りました。今度はピンクのふりふりがご希望です(≧▽≦)また、楽しんで材料集めしてくるかな。。。(あ、商売でやってるわけじゃないからね。物々交換で♪)作るのは楽しいのだけどレースをスリッパに縫い付けていたら針が当たって指先がぎたぎたになってきました。どうにかできないかとりょう☆さん考えた・・・。そうだ!キルトをする人たちが使ってるシンブ...
- 14
- 0