Archive2015年04月 1/2
コーヒーフィルターとエリザベスさんの小さなドイリー☆

薫風吹き渡る爽やかな日が続いています。アヤメにエニシダ、こでまりが咲き、薔薇のつぼみもほころびかけて庭の楽しみが増えました。乾燥した良い天気が続いたので毎年恒例のゴキちゃん団子も作りましたよ。ゴキちゃん対策は先手必勝!こまちゃん、♪うささ♪さんに続いてコーヒーフィルターもできました。生成りの木綿を2枚仕立てにしています。上端は切りっぱなしにしてジグザグミシンをかけぐるりとテープを載せました。このテー...
- 14
- 0
手芸ガチャ第2弾にあの方がーー!!&作っているもの

昨日から東京ビッグサイトではホビーショーが開催されていてブログやtwitterでもその様子が熱く語られていますねー。う、うらやましい・・・・゚・(*ノДノ)・゚・九州の片田舎からは遠すぎて指をくわえて眺めるだけです。ドールショーとホビーショーには死ぬまでに一度、田畑売り払ってでも出かけなくちゃなー。(持ってないけど)で、そのホビーショーでは10台もの手芸ガチャが迎えてくれるそうな。また、手芸ガチャ第2弾の開発中サン...
- -
- 0
エリザベスさんのチェアバック完成です

りょう☆は元気です。この人も元気です(笑)イベントも無事終了。サガンも勝利で気持ちのいい朝ですよ~。仕上げていながら放置していたエリザベスさんの方眼編みもやっとお披露目です。☆パターン "Rooster chair set" by Elizabeth Hiddleson☆糸 ダルマレース糸#40 ☆針 アミュレレース針 8号☆サイズ 41cm×37cm☆参考本 エリザベスのレース編2 一ノ井喜久子 昭和39年 婦人画報社※本では、ダイヤ柄の肘掛けとセットになっ...
- 28
- 0
新発売のDARUMA #20でコサージュ♪

夜半から雷鳴が轟き、荒れ模様の朝です。入学したばかりの1年生、傘を差しての登校は大変だろうねー。がんばれ、チビちゃん達♪せっかく買ったので新発売のダルマのレース糸DARUMA #20でコサージュを編んでみました。☆パターン "Long flower brooch" by 稲葉ゆみ☆糸 DARUMA #20 No.7☆針 ペンEレース針 0号☆参考本 ノスタルジック クロッシェ かぎ針あみの小物 日本ヴォーグ社12枚の花弁、くるんと丸まった花芯。クラシカ...
- -
- 0