Archive2015年01月 1/3
twitter&おいしい海苔

雪のところもあるようですが、こちらは雨。勤めていた頃は、いつも翌朝の天気が気になっていましたが、今はそんな心配をすることもなくお気楽に過ごさせていただいています。お勤めの方、帰りも気を付けてね。おでんのカラシドイリーは最終段を編んでます。編みにくくてちょっと苦戦中。。。海苔の生産をなさってる方から今年の新海苔をいただきました。ほんとは10束(100枚)ですが2束はすでに消費。有明海の自然が育んだ海苔です...
- 18
- 0
眠っていた糸で・・・&切干大根

今年は、Opalの毛糸を二玉買い、ショーレットとCowlを編んでほぼきれいに使い切ったのですっきり♪勢いで買ってたので無駄にならずによかったです。さて、レース糸の罪庫 在庫もどうにかしなくちゃね。今は亡き・・・zakka lace#40さん。色数が豊富で艶のきれいな糸だったけど微妙な色もありました。これがそのシトラス(色番414)ダルちゃんも途方にくれるおでんのカラシ色です。もう3年は段ボールで眠っているので使ってあげな...
- 36
- 0
Willow Cowl完成です♪(ravelryよりフリーパターン)

朝から雨の白い手帖地方です。(書いてるうちに晴れてきた♪)Willow Cowl 完成しました~♪☆パターン 「Willow Cowl 」 by Amelia Lyon (ravelryよりフリーパターン)☆糸 Opal 靴下用毛糸 Sweet2_&_Spicy2 4-fach 8615 約90g使用☆針 4号輪針※注 このパターンのフリーでのダウンロードは今月末(2015.1.31)で終了するようです。装着するとレース部分で畝ができていい感じのドレープができます。減らし目があるので、肩か...
- 38
- 0
編みもの『英文パターン』ハンドブック・・・かぎ針は?

土曜日、サークルの話し合いをすっぽかしてしまったりょう☆です。前日まで覚えていたのに当日はどこかへすっ飛んでいた(;-ω-)ゞその日は金曜日みたいな気がしていて・・・読書祭りの計画を話し合う大切な会だったのに・・・会が終わるころに気が付きました。このボケぶりに凹みます。気をとりなおして・・・編み物界で噂の新刊本編みもの「英文パターン」ハンドブックのレビューです。教科書でお馴染みの東京書籍発行。丁寧で分か...
- 34
- 0