fc2ブログ

白い手帖

Welcome to my blog

Archive2014年02月 1/2

ストローを使って~エビ&リング?

久しぶりに別館更新しました。→ こちら隠遁生活をしてる間にサクランボの木のつぼみが膨らんで、先の方がうっすらピンクに染まっていました。庭のあちこちで生命の息吹を感じます。私は、一年のうちでこの「早春」という季節が一番好きかな~。さて、今日はこんなものを作ってみました。エビ?そうです。ストローで作るエビです。以前ERIさんが作られているのを見て試してみたいと思っていました。ストローアートの一つで、有名な...

  •  34
  •  0

一家全滅 & デコポン

はい、一家全滅でした。あの後、息子も私もインフル感染。どんよりしたりょう☆家でしたよ。幸いに私は、症状が軽く、熱もあまり高くなかったので助かりましたが、息子は、9度台の熱でかわいそうでした。夫は一足先に回復して仕事にも行き、私と息子も今日はかなり回復しましたのでご心配なく。久しぶりに庭に出てみたら・・・∑(゚д゚*)死守していたデコポンが!!!ヒヨの仕業です。残り3個を慌てて収穫。ちゃんとおいしくなった頃...

  •  -
  •  0

No.10 やっと完成したけれど・・・(T-T)

芸術編み クンストレースからNo.10の交差編みのドイリーやっと仕上げも済んでお披露目です。仕上げはいつも引っ張りすぎるので今回は少しゆったり仕上げてみました。☆糸使用糸 ピエロ Newコットンレース糸 #40 ☆使用針 1号棒針&輪針 レース針8号☆直径 26cm ☆参考本 芸術編み クンストレースこのインターチェンジのような模様に萌えます。クロッシェに比べると柔らかい感じです。実は仕上げていてとんでもないミスをして...

  •  -
  •  0

芸術編みクンストNo.10 仕上げはまだよ。

1週間のご無沙汰でした。(ロッテ歌のアルバム風に。。。古っ!)野暮用で私も少しだけ忙しい日々を送っていました。合間にはクンストも編んでいましたが、自分の勘違いで間違ってばかり。行きつ戻りつの1週間でした (;-ω-)ゞNo.10の交差編みのドイリーは、40段目から偶数段にも模様が入ります。いつもなら、偶数段で一息ついて間違いの確認などしていたのですが、毎段、緊張、しかも編み図は途中から上に1部分、離れて書かれ...

  •  32
  •  0