Archive2012年07月 1/3
日本の夏、 りょう☆の夏

それにしても暑い!九州も今年は計画停電の予定が組まれているので電力使用率のグラフを気にしつつ節電の毎日です。健康のためにも一日中クーラーというのは避けたいと思い,生ぬるい扇風機と仲良くしています。ノースリーブで見苦しい二の腕を露出、首にはタオル、メイクは汗で流れて優雅にレース編みという風情ではありませんことよ。そんな中、読み聞かせサークルでは9月のお月見読書会に向けて準備が始まりました。お月見会は夜...
- 24
- 0
ラベンダー色のサシェ(タティング)

タティングのエジングを使って ポプリサシェ☆レース糸 ダイソーレース糸#40ラベンダー ☆シャトル2個 ☆14㎝×22.5㎝ ☆参考本タティングレース (NHKおしゃれ工房)糸はダイソーの噂のラベンダですよ~♪パターンはタティングレース (NHKおしゃれ工房)のケンジントン・ガーデンの2段目だけを少し目数を変えてエジングとして使いました。「チェインの上にリング」はシャトルを2個使う方のやり方でしました。目はややふっくらめ...
- 30
- 0
フリーパターンのカチューム&育てる

長い長い夏休みが始まりましたね。小学生のお母様方、ハンドメイドもままならぬ日々のスタートかと思います。PTAや地域の行事、お昼の用意、宿題のお世話・・・遠い昔を思い出します。時には手を抜きつつ元気に乗り切ってくださいね。ママの笑顔が一番♪以前ご紹介した横田(ダルマ)さんのサイトからカチュームです。☆レース糸 ミルフローラ#20生成り ☆レース針 2号 ☆参考サイト 横田ダルマ 季節のテキスト※パターンは季...
- 26
- 0
次のレース&夏のサクラ?

大雨から一転、久しぶりのお日様は張り切りすぎ・・・昨日はアイスを2本も食べてしまったりょう☆です。もう一つだけタティングをしてからクロッシェに戻ろうと思いましたが、この暑さ、手汗で糸が滑りません。しまったー。夏に向けてタティングに燃えてはいけないことを忘れていた。「ママが途中で投げ出してるからまたヒルダがお手伝いでしゅよ。」「ラベンダーの糸きれいだなー。」「ねじり鉢巻きでがんばってるけどアセモできそ...
- 24
- 0