Archive2010年09月 1/3
☆ 季節を彩るものたち ☆

今年は開花が遅れた彼岸花。やっと咲きそろいました。朝日を浴びて気持ちよさそうなクリリン。よそのおうちのなので写真を撮るだけ,実は取りませんよ~^^ツルボの花。ちっちゃな花火がはじけるみたい。ツルボの花はお散歩道のかたすみにこうやってひっそり咲いてますよ。勤めていた頃には気付かなかった季節の草花たち。ゆっくりペースになった今,初めて目を留めています。レース。次はこの本から。。。。**********...
- -
- 0
リクエストに応えて☆ 表紙を飾るドイリー

ビックリさせてごめんなさい。開設以来変えてなかったテンプレートをリニューアルしてみました。****************************************パトリシアさんの「Absolutely Gorgeous Doilies」の表紙にもなっているゴージャス感たっぷりのドイリー。編んでみようかなー。編めるかなーと迷っていたとき「編みーご」の海月つねさんからリクエストをいただき,決心しました。立体的な編み方にも少し慣れてきましたよ。海月つねさんも最...
- 29
- 0
りょう☆は新しいおもちゃを手に入れた♪

「99 Little Doilies」から小さなドイリー。PKさんのですがこれは3Dではなくシンプル。色は生成り。パイナップル部分が細編みでできてます。 ***********************************さてさてりょう☆は最近新しいおもちゃを手に入れました。デジタルの一眼レフカメラ(デジイチ)です。買ってまだ4,5日ですが嬉しくって撮りまくってます。ここからはデジイチデビューの練習作品につきあってね♪全部,我が家の庭にあるも...
- 22
- 0
クンストレース☆Martine

久々のクンストレースは「knitted lace in white」より Martineクンストレースでよく見かけるこの風車模様。難しそうで実は簡単。こんなに編み図も単純です。この本のシリーズからは,いくつか編みました。(クンストのカテゴリーを作ってます→)この本は,洋書でも編み図があるので安心。日本の表記とは違いますが対応する編み方が図解されていて,クンストの経験があれば,あまり迷わずに編めます。慣れればむしろこちらの方が合...
- 24
- 0