fc2ブログ

白い手帖

Welcome to my blog

Archive2010年01月 1/2

ラビリンス★ドイリー

ピコットと繊細なデザインが特徴でファンも多い本田 君さんのドイリーです。ラビリンス(迷宮)と名付けてみました。職場のお別れ会で頂いた深紅の薔薇を添えて実は,三ヶ月間ピンチヒッターで復帰していたお勤めがやっと終わったので~す。忙しい毎日でしたが,職場のみなさんにもよくしていただいて無事任務終了!ほっとしています。ブログも何とか維持できてよかったです。できたてのドイリー,飾ってみました同じドイリーでも...

  •  24
  •  0

My Birthday

先日誕生日を迎えました。今年も健康でこの日を迎えられたことを幸せに思います。夫からはピンクの胡蝶蘭が遠くに住む子どもたちからはメールやプレゼントが届きました。眼鏡ケースと2種類の眼鏡用チェーン。娘と息子がいっしょに選んで贈ってくれたものです。息子からのメッセージカードには      お母さん,誕生日おめでとう!      メガネをかけての作業も楽しくなるように      メガネケースとチェーンを贈...

  •  16
  •  0

☆twins☆ & ぐりとぐら

太糸で編む大きめモチーフです。お試しで1枚だけ編むつもりが,すいすい編めるかわいいデザインだったのでもう1枚編んじゃいました。並べて額に入れると双子ちゃんの出来上がり。太糸なので仕上げも自然にあっさりと・・・双子をテーマにした本と言えば『ふたりのロッテ』を思い出す人が多いでしょうか?でも双子と言えば 忘れちゃだめだよ 『ぐりとぐら』何回子どもたちを膝に乗せて読んであげたかしら黄色いふわふわのまぁる...

  •  16
  •  0

Afternoon tea ☆ テーブルセンター

12月に編み始め,とうとう年を越してしまいました。「Afternoon tea」初めての六角形「レースが好きになるパイナップル編み」という本だけあってパイナップル尽くし!完成を祝って一人で午後ティーしました。     いつもドイリーの私が珍しくテーブルセンター。     私にとっては大作です。     ところでドイリーとテーブルセンターの境界線ってなにかしら?          手持ちの本では40㎝辺りが境目...

  •  30
  •  0