Archive2009年11月 1/3
Fountain Doily ☆海外フリーパターンより方眼編み

また寒さが戻ったようです。洗濯物を干しに外へ出たら風の冷たいこと・・・前回記事で紹介したおっかなびっくりの海外フリーパターン☆完成したのでお披露目です♪元々の題は光る糸を使って編んで Stardust Doily とつけられていました。私にはわき出る泉(Fountain)に見えるかな?向きを変えるとこんな感じ海外のパターンとはいえ方眼編みなので図案はもちろん万国共通なんだかおもしろい形で楽しく編み編みできました。ダウンロ...
- 8
- 0
おっかなびっくり☆初めての海外フリーパターン

いろいろなレースブロガーさんが紹介していらっしゃる海外フリーパターンりょう☆もやっと挑戦してみようかと・・・・海外のサイトは開いただけでウィルスが押し寄せて来そうに感じる昭和のおばさんにとっては大冒険!です。編み方がそのままダウンロードできると思いきや選んだサイトは会員登録制でした。えーーっ!?当たり前だけど全部英文の登録画面が・・・・仕方ない適当に入力しちゃえー。これまた当たり前だけど全部英文の...
- 10
- 0
エクセルで円の等分割~レースの仕上げ台紙

円の等分割。8等分,16等分などは紙を折ってもできますが9等分,10等分となると分度器が必要ですね。でも36度ずつ測るなんてうんざりしちゃう・・それを簡単に作っちゃうのがエクセルのグラフ作成機能(円グラフ)!※ここではエクセル2007で説明してますが他のバージョンでもグラフ作成機能を使ってできます。①エクセルを開き,データを入力 10等分なら1を10回,18等分なら18回と 等分割する数の分1を入れ...
- 14
- 0
ドイリー&ポチの○○

寒くなったので・・・・ちょっとちょっと!それ今日の作品じゃないわよ。じゃあ これ なあに?実は私がレースを編むときに使っている指サックです。みなさんはどうか分かりませんが,私はレース糸をかける左手の人さし指が(糸が擦れて)痛いのでこの指サックを愛用しています。本来は釣り用で,釣り糸の摩擦を防ぐものだそうです。(夫が見かねて貸してくれました。)・・・・で,ここからが今日の作品でございます。真上から見...
- 20
- 0