昭和の香りのドイリー
2009/10/05 Mon. 14:09:48 edit
白い手帳4ページ目です。
この3日間 いろいろな方から「祝!ブログ開設」のメッセージをいただき広大なネットの世界でつながりあえる喜びを実感しています。
レースというと何となく昭和の香りがして 始めたころは今時レースなんて編んでる物好きいるんだろうかと思っていましたが いるいる
というわけで 今日は昭和のレース本「ゴールデンレース編 リクエスト版」から 1点

本には桜草をイメージしてとありましたが私には矢車草にみえるかな?
隙間が多いのでさくっと編めました。
仕上げはちょっと本のようにはいきませんでしたが・・・
(この本は昭和といっても54年発行だから わたしにとってはつい最近だけど
)
☆糸 #20 ←間違ってました#40です。
☆針 8号
☆直径 29㎝
☆デザイン 「ゴールデンレース編 リクエスト版」より

にほんブログ村
この3日間 いろいろな方から「祝!ブログ開設」のメッセージをいただき広大なネットの世界でつながりあえる喜びを実感しています。

レースというと何となく昭和の香りがして 始めたころは今時レースなんて編んでる物好きいるんだろうかと思っていましたが いるいる

というわけで 今日は昭和のレース本「ゴールデンレース編 リクエスト版」から 1点

本には桜草をイメージしてとありましたが私には矢車草にみえるかな?
隙間が多いのでさくっと編めました。
仕上げはちょっと本のようにはいきませんでしたが・・・
(この本は昭和といっても54年発行だから わたしにとってはつい最近だけど

☆糸 #20 ←間違ってました#40です。
☆針 8号
☆直径 29㎝
☆デザイン 「ゴールデンレース編 リクエスト版」より

にほんブログ村
スポンサーサイト
- 関連記事
| h o m e |